・ロシアの部分的動員令→西側の対ウクライナ軍事支援の増大→ロシアの総動員令・・・・行きつく先は、大惨事(第三次)大戦?
ウクライナ・アメリカとロシアのチキン・レース。
双方とも、自分の側が正しいと信じているので、なかなか止められません。
・ロシアの部分的動員令
局地戦争から、全面戦争態勢へ移行中。
・ロシアを追い詰め、中共を挑発。
アメリカの二側面作戦。
バイデン政権は、正気なのでしょうか。
・戦争のエスカレーションは、双方の共同作業です。
片方しかそれに参加しないなら、エスカレーションは起こりません(注)。
・ウクライナもロシアも、そして、わが国の主戦論者=正義派も、「やる気」が収まりません。
・冷戦の教訓
東西の両陣営が、力による決着をつけなかったから、熱戦にならず、冷戦で済みました。
ウクライナ問題も、最終的に力で決着をつけようとしないのが、最悪の事態を避ける道ではないでしょうか。
(注)
「一方だけがまちがっているのだったら、喧嘩は永つづきしないだろう」
(ラ・ロシュフコー著、『箴言と考察』、岩波文庫、108頁)